北海道2011⑤ ~くつろぎの場所
10数年ぶりの腰痛発症でちょっと間が空きました。
パパからは 「ババアだな。」 と一言・・・
アシュカルのお世話を任せっきりなので文句は言えませんが。。。
(覚えてろ~~っ)
ちょっとマシになったので、北海道旅行記の続きを。
夏の札幌。
昼間はそこそこ暑くなりますが(30℃ぐらい)
湿度が低いので爽やかな暑さ。
横浜に比べればやはり全然凌ぎやすいです。
しかも早朝には20℃ぐらいまで気温が下がるので
真夏でもこの時間ならワンコ達のお散歩には最高!
実家の裏にはこんな公園があるので
忙しい時はちゃちゃっと運動させてあげられます。
でもって。。。
車で10分ぐらいのところに前述のK下公園という
もっと広い公園もあります。
そしてK下公園とは反対方向に車で20分ぐらい行くと
広大なモエレ沼公園があります。
彫刻家イサム・ノグチが基本設計したモエレ沼公園は
「公園をひとつの彫刻に」がコンセプト。
独特の雰囲気のある公園で私も大好き♪
実家に帰った時には必ず訪れます。
もちろん今年も行ってきましたよ。
私とカルラで小さい方を(私が体力無いので・・・)登ってみました。
しかし。。。
後でここは犬禁になっていた事が判明
前に来た時はOKな場所だったのに
あ、でもパトロール中の係員さんには何にも言われ無かったなぁ。。
平日の早朝で他に誰もいなかったからかな?
最近犬が入れない芝生エリアが年々広がっちゃってて、ちょっと残念。
それでもOKな芝生エリアは十分広いし、
舗装された道はどこでもワンコOKなので
園内をぐるっと回るだけでもかなりの運動になりますよ♪
実家では完全にくつろぎモードだったお嬢さんたち。
カルラはもうイタズラする事も無いしトイレも完璧なので、完全フリーでした。
たま~にアシュラ姉ちゃんにちょっかい出してみるも
全く相手にしてもらえず
でも見てるだけ。
カルラ、お家の中では全く吠えません。
吠えないようにシツケてるのもあるかも知れないけど
たぶん、そもそも番をする気が無いんだと思います
いやいや。別にそれでいいからね。
カルラに番犬なんて、全く期待してないから・・・(笑)
(ちなみにアシュラ姉ちゃんは、ちゃんと番犬やってたケドね)
実家では基本、こんな風にくつろいでいる我が家です。
北海道旅行記、もうちょっと続きま~す♪
| 固定リンク
「北海道」カテゴリの記事
- 函館のご当地バーガーと五稜郭(2015.10.06)
- リベンジの富良野(2015.10.01)
- サッポロの美味しいラーメン♪(2015.09.07)
- 京極の湧水&皇室御用達の馬具(2015.09.02)
- 2年ぶりに北海道へ ~ 犬とフェリー(2015.09.01)
コメント